36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛川町議会 2022-03-25 03月25日-06号

第2の点の安全・安心なまちづくりについては、交通安全対策カーブミラー区画線予算措置もこのたびされたわけですけれども、カーブミラーについては、区要望に対する採択率がまだまだ十分とはとても言い難いということで、この採択率を今後とも上げていただきたいということと、あと国県道町道も含めて、横断歩道また停止線など、非常に薄くなっているところがかなり見受けられますので、これは、町でやるべきもの、あと県

愛川町議会 2022-03-10 03月10日-05号

地籍調査の目的からいたしますと、町内全域調査を実施する必要があると認識しておりますが、この調査には多額費用を要することから、国県補助金を活用しているものの、その採択率の低下により、町の負担が増加をしているほかに、一筆ごとに職員が土地所有者と現地で立ち会い、道路等公共用地との境界のほかに、隣地との筆境まで決定していただく必要がありますことから、多くの時間を要するといった課題がございます。 

愛川町議会 2019-12-05 12月05日-02号

全面打ちかえ工事は大変な費用がかかりますけれども、国の交付金を活用するとしていますが、この交付金補助率採択率はどうなっているでしょうか。 ○議長馬場司君) 道路課長。 ◎道路課長今井正夫君) 交付金補助率採択率ということでございます。 初めに、補助率についてでございますけれども、事業費の10分の5となってございます。 

愛川町議会 2017-09-08 09月08日-04号

◆16番(井上博明君) それでは、国庫補助金の過去の採択率と29年度予算計上について伺っておきます。 ○議長小島総一郎君) 下水道課長。 ◎下水道課長家城博昭君) 国庫補助金の過去の採択率でありますが、過去3年間の町要望額に対する採択率を申し上げますと、平成26年度は75%、平成27年度は50%、平成28年度は100%となっております。

愛川町議会 2017-08-31 08月31日-01号

款国庫支出金、1項国庫補助金、目1下水道事業費国庫補助金補正額1,089万9,000円の増額でありますが、国庫補助金につきましては、要望額に対する過去の採択率参考歳入予算を計上しておりましたが、平成29年度においては要望額満額が採択されたことに伴い、増額するものであります。 なお、補助率は2分の1となっております。 

愛川町議会 2016-12-02 12月02日-01号

款国庫支出金、1項国庫補助金、目1下水道事業費国庫補助金補正額540万円の増額は、国庫補助金につきましては、過去3年間の要望額に対する採択率参考歳入予算を計上しておりましたが、今年度においては要望額満額で採択されたことに伴い増額するものであります。 次の5款繰越金、目1繰越金補正額258万6,000円の増額は、前年度繰越金の一部を補正財源として充当するものであります。 

相模原市議会 2016-06-28 06月28日-05号

補助金の過去3年間におきます採択状況は、累計では260件、22億円を超え、採択率全国平均を約2割上回るなど、こうしたことからも市内企業の成長に大きく寄与しているものと考えております。 以上でございます。 ○阿部善博議長 西家議員。 ◆27番(西家克己議員) ものづくり補助金について、本市として申請後の採択率が非常に高いということで、全国平均を2割程度上回っている。

愛川町議会 2016-03-07 03月07日-04号

それでは、補助率が2分の1減少とのことでございましたが、この3年間、補助金採択率についてお伺いしたいと思います。 ○議長小島総一郎君) 下水道課長。 ◎下水道課長家城博昭君) 補助金採択率推移でございますけれども、平成25年度から今年度までの3年間で申し上げますと、平成25年度では、要望額1,600万円に対しまして補助額1,120万円、採択率は70%でございます。

南足柄市議会 2014-09-09 2014年9月9日(火) 平成26年第3回定例会(第3日) 本文

362:◯15番〔服部俊作議員〕 ◯15番〔服部俊作議員〕 社会資本整備交付金につきましては、毎年、当該整備計画に基づいて交付金申請を行っているわけですけれども、こうした中で本市の申請採択率約60%というようなことで認識をしておりますけれども、今後、この採択率アップ、このためにどのような取組をなされていくのかお伺いしたいと思います。

厚木市議会 2011-09-04 平成23年9月定例会(第4日) 本文

神奈川県内でも横浜市148校、そして藤沢市19校ということで、採択率は43%で神奈川県内トップだったというお話も伺っております。  ぜひこういったことも今後の教育委員会等の検討の参考にしていただきながら、平成18年の教育基本法の改正によりまして、特に第2条において教育の5つの目標を掲げ、道徳や公共の精神、規範意識、国や郷土を愛することを定めております。

横浜市議会 2010-06-16 06月16日-09号

一方、日本側国内世論学校現場もつくる会教科書には冷淡だ、採択率が低く影響力はほとんどない、多くの日本国民の支持を得ていないとしています。評価が低いのは本市においても同じで、事実教科書取扱審議会での評価は厳しく、つくる会にとっては冷淡な答申をしています。つくる会が編集した自由社版を採択したのは全国では本市だけで、8区で約1万7,000人の中学生がこの教科書で学ばされます。

横浜市議会 2009-09-15 09月15日-10号

(「子供にうそを教えるのではない」と呼ぶ者あり)そのため、つくる会の教科書教育関係者の間での評価は極めて低く、この教科書を採択している公立中学校は東京都の杉並区の小中一貫校、それに栃木県大田原市などごく一部の学校だけで、前回、全国での採択率は0.4%程度だったと言われています。(私語する者あり) 実は私には中学一年生の息子がおり、実際にどんな教科書なのか、早速この本を読んでみました。

愛川町議会 2009-03-03 03月03日-02号

この工事につきましては、道路拡幅改良側溝整備舗装の補修など、多種多様となっており、このうち、舗装打換内容を含む工事について申し上げますと、平成20年度では、請負工事が28件、直営工事が8件、合計36件を実施しておりまして、ちなみに申し上げますと、平成20年度における土木要望採択率は、70%となっております。 以上です。 ○議長中山民子君) 3番熊坂弘久議員

  • 1
  • 2